自分と相方と友人の3人で、奥多摩の山に登ってきた。
今回は高水山・岩葺石山・惣岳山を縦走するハイキングコースで、
通称「高水三山」と呼ばれている。
いずれも800m以下の整備された低山なので、比較的軽装で登れるのだけど、
意外とテクニカルなポイントもあったりして、
初心者だと少し大変かもしれないコースだった。
岩葺石山山頂の眺望はなかなか。
この日も昨日からの暑さで、登山道に向かう前から汗だくだったものの、
高水山を越えて尾根道に入った辺りからは、風が通って涼しくなった。
帰りに寄り易い温泉があると良かったのだが、
唯一の立ち寄り湯は15時半までの営業ということで敢え無く断念。
吉祥寺の立ち飲み屋で1杯引っ掛けて解散。
けと、眺望は凄い良かった。
そんだけのことを今更コメント。